2021年12月9日にDOD(ディーオーディー)から発売された、難燃繊維プロテックスを使用した難燃ブランケット「ギガモフモフ」をご存知ですか?
ギガモフモフは、100×140cmもある暖かくて大きな難燃ブランケットです。暖かくなってきたとはいえ、朝・夜はまだ冷えるこの時期。ダウンを着るほどでは無い寒さの時は、ブランケットが大活躍!しかも焚き火に強いものだったらより良いですよね!
今回はそんなギガモフモフの特徴を詳しく解説しながら、他のメーカーからも発売されている注目の難燃ブランケットもご紹介します!
「ギガモフモフ」のポイントとは?

ギガモフモフの”ギガ”とは「戯画(ぎが)」を意味する言葉。DODの「ギガモフモフ」は、デザイン案の後に商品開発されたという珍しい経緯があります。
元々は別の商品に入れる絵として描かれた戯画(戯れに描いた絵)のクオリティが予想以上に良かったという出来事から誕生したそうです🐰
ポイント① :延焼しない難燃繊維プロテックスを使用

難燃ブランケットとは、
耐火性に優れた素材で作られた暖かなブランケットのことです。
一般的なブランケットは、焚き火などの火元近くで使うと火の粉が飛んで穴が空いてしまう可能性があります。
ギガモフモフに使われている難燃繊維プロテックスとは、繊維自体が着火しても延焼を防いでくれる素材のことです。(日本防火協会認定難燃プロテックス®︎を使用)
そのため、火の粉が飛んでも延焼することなく、焚き火の前でも安心して使用することができます。さらに、洗濯をした後でも難燃性能が下がることはありません。
※着火しても延焼しませんが、火の粉などが付着すると記事の一部が融解することがあります。
ポイント② :従来のブランケットにない分厚さとサイズ感

ギガモフモフは「ブランケット」ですが、毛布のような分厚さが特徴。「実家の毛布」とでも言えるような分厚さなのでキャンプでの寒さもへっちゃら!重さは約900g。一般的なブランケットの重さは、500gほどの商品が多いので、ギガモフモフは、通常よりずっしりしてるのが分かりますね。
サイズも100×140cmと大きく、1人使いはもちろん、2人でも使えちゃいます。大きいので、寝るときの毛布としても最適。

ポイント③: こだわりのMade in JAPAN

ギガモフモフが生産されているのは、日本一の毛布の町として有名な大阪府泉大津市内の工場。品質&安心の日本国内で作られているので、触り心地・肌触りも抜群。国産ならではの上質なブランケットは病みつきになること間違いなしです✨
ポイント④:マルチに活躍!

ギガモフモフの両端には、スナップボタンが付いているのでボタンを留めたまま使えば、肩から羽織っても落ちることがありません!
キャンプ中に動き回っても、ブランケットで暖まれますよ!キャンプだけでなく、自宅での勉強中やデスクワークなどのブランケットとしても使えるので、マルチに活躍してくれます。
● DODストア価格:6,600円(税込&送料込)
● サイズ:約W1,400×D1,100mm
● 収納サイズ:約W370×D350×1,400mm
● 重量:約900g
● 素材:アクリル系(カネカロン)、ポリエステル、アクリル
他にもあるよ!おすすめ難燃ブランケット
HiLander(ハイランダー)難燃ブランケット

● サイズ:約W2,000×H1,400mm
● 重さ約:1,100g
● 素材:ポリエステル100%、難燃素材
Amazonより引用
<特徴>
持ち運びに嬉しい「収納袋付き」です
Oregonian Camper「ファイヤープルーフブランケットR」

● サイズ:
M:W1,400×H1,000mm
L:W2,000×H1,400mm
● 重さ:約500g
● 素材:ポリエステル
Amazonより引用
<特徴>
業界初の「燃えない」マイヤー毛布素材を使用したブランケットです。肩掛けとして使うことはもちろん、下半身もすっぽりと覆ってくれます。
KASAMO 難燃ブランケット アルパカ

● サイズ:約W1,200×H1,500mm
● 重さ:約900g
● 素材:ポリエステル100%
Amazonより引用
<特徴>
オールシーズン使用することができる、肌触りの優しい難燃ブランケットです。「耐火性を高めるために、防炎素材」もしっかりと使われています。
Grip Swany「ファイヤープルーフブランケット」

● サイズ:約W1,200×H1,000mm
● 重さ:約約500g
● 素材:表地(コットン100%)裏地(ポリエステル100%)
Amazonより引用
<特徴>
グリップスワニーのオリジナル難燃素材で作られた「焚き火を楽しむ用のブランケット」です。
シーネット 防炎ブランケット

● サイズ:約W1,500×H1,000mm
● 重さ:約450g
● 素材: ポリエステル100%
Amazonより引用
<特徴>
「軽量・優しい肌触り・コンパクトで持ち運びに便利」な難燃ブランケットです。防腐剤・薬品などの化学物質は一切使われていません。防災用グッズとして使いたい人にもおすすめ!
保温性にも優れた、防火素材が使用されているブランケットです。
Oregonian Outfitters
「ファイヤープルーフ マイクロフリースブランケット」

● サイズ:約W2,000×H1,400mm
● 重さ:約500g
● 素材:フリース
Amazonより引用
<特徴>
業界初の「燃えない」マイヤー毛布素材が使用されているブランケット。高い防炎性能を求める人におすすめです。
スナップボタンが付いているので、ゆるめのポンチョとしても使えます。
go slow caravan
「総柄 難燃ファイヤープルーフ ブランケット」

● サイズ:約W1,400×H1,000mm
● 重さ:約500g
● 素材:ポリエステル100%
Amazonより引用
<特徴>
「Oregonian Camp」とのコラボレーションシリーズ。ポップなデザインが特徴的の難燃ブランケットです。業界初の「燃えないマイヤー毛布素材」も使用。スナップボタンもついているので、キャンプなどのアウトドアシーンや車中泊、インドアなど幅広く使うことができます。
TARAS BOU「ファイヤーシールド ブランケット」

● サイズ:約W1,300×H800mm
● 重さ:約900g
● 素材:表地(綿100%)/裏地(ボアフリース)
Amazonより引用
<特徴>
Amazon限定の、難燃加工が施された肌触りのいいブランケット。持ち運びに便利な収納ケース付きです。アウトドア、インドア問わずさまざまなシーンで使えます。


