秋はさわやかな気候でキャンプに最適な季節。食欲もアップするこの時期は、旬の食材を活用したキャンプ飯にチャレンジしてみませんか。こちらでは秋のキャンプをさらに盛り上げてくれる手軽で美味しいキャンプ飯をご紹介。今回は秋の食材を使ったレシピを集めてみました。
秋のおすすめ食材は?どんな効能がある?
秋はおいしい食材の宝庫。今回はみんなが知っている手に入りやすい食材を中心にご紹介します。食材の効能を調べてみると、旬の食材を食べることでその季節に合った体調管理ができることがわかりました。まさに先人の知恵ですね。
さつまいも
さつまいもには美肌効果のあるビタミンCとアンチエイジングに効果的なビタミンEが含まれています。それらを同時に摂取することでより高い効果を得ることができます。そのほかにも腸内環境を整える食物繊維やむくみの原因となる水分を排出するカリウムが含まれます。
さんま
さんまは栄養価の高い魚の代表です。血液をさらさらにしてくれるEPAや記憶力を向上させるDHAが含まれますので子どもや高齢の方にはとくにおすすめ。ビタミンA、B、Eも含まれ美肌効果やアンチエイジング効果もあります。鉄分が豊富なので貧血予防にもおすすめです。
きのこ
低カロリーなのにビタミンや食物繊維が豊富でダイエットにも効果的なきのこ。しいたけには生活習慣病に、まいたけは美肌に、エリンギには便秘やむくみに効きます。疲労回復に効果的なビタミンB1も含まれるので夏の疲れを癒すのにもおすすめです。
鮭

鮭には老化防止に効果的なアスタキサンチンが多く含まれるため海外セレブも人気の食材です。ビタミンCやBも豊富で美肌効果や、代謝を促す働きもあります。カルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富で骨粗しょう症の予防にもなります。さんま同様、EPAやDHAも含まれています。
りんご
りんごに含まれるカリウムは塩分を排出する働きがあり、高血圧に効果的と言われています。整腸作用を促すクエン酸やペクチンも含まれています。皮の部分にはポリフェノールが含まれるのでよく洗って皮ごと食べるのがおすすめです。
栗
栗はバランスよく栄養成分を含む食材で、とくにビタミンB1が豊富です。渋皮にはポリフェノールの一種タンニンが多く含まれていて、老化防止やがんの予防に効果があります。栗のビタミンCは加熱しても壊れにくいのが特徴です。
秋の食材を使ったレシピ
https://www.instagram.com/p/CEJp4o0g-1a/
秋の食材を使ったおすすめのキャンプ飯レシピ9選
シンプルだけど秋の味覚をしっかり味わえるおすすめレシピをご紹介。手軽なのに見た目も豪華で腹持ちもいい!
栗ごはん
【材料】
米 3カップ
もち米 1カップ
水(内釜) 炊き込み4
栗(大きめ) 30個
昆布(5cm角) 1枚
(又は和風だしの素・顆粒 6g
調味料 A
酒 大さじ2
みりん、塩
各小さじ1
ごま塩(塩+黒胡麻)
適量
鮭の炊き込み飯
【材料】
米 2合
だし汁 350ml
さけ 1切れ
酒 大さじ1
まいたけ 1パック(100g)
白いりごま 少々
A)酒 大さじ1
A)薄口醤油 大さじ1
A)塩 小さじ1/4
さんまのアクアパッツァ
【材料】
さんま 2尾
塩 小さじ1/6
粗挽き黒こしょう 少量
オリーブ油 少量
アンチョビ 3フィレ
ケッパー 小さじ2
セミドライトマト 30g
エキストラバージンオリーブ油 大さじ2
水 1/2カップ
レモン 適量
イタリアンパセリのみじん切り 適宜
鮭のホイル焼き☆新玉ねぎとしめじ入り
【材料】
鮭 2切れ
新玉ねぎ 半分
しめじ 半分
○味噌 小さじ1/2
○マヨネーズ 大さじ1と半
野菜たっぷり♪さつまいもほっこり豚汁
【材料】
豚ばら肉 250g
サツマイモ 1本
人参 1本
大根 1/5本
たまねぎ 1個
長ネギ 1本
薄切りしたごぼう カップ1
だしパック 2袋
↑無ければ昆布茶(又は昆布10cm1枚) 小さじ1
水 カップ6
味噌 大さじ4
(あれば)小葱の小口切り 飾り
きのことベーコンのアヒージョ
【材料】
きのこ(マッシュルーム、エリンギ、等) 150g程度
ベーコン(あればパンチェッタ) 25g
にんにく 1片
エキストラバージンオリーブオイル 50g
塩 ひとつまみ
ブラックペッパー 適量
パセリ(あれば) 小さじ1/4~
長芋とキノコのバターソテー
【材料】
長芋 2分の1本
エリンギ 2分の1パック
シメジ 2分の1パック
バター 15g
醤油 大さじ1
塩コショウ 少々
パセリ 少々
フライパンでふわっふわのリンゴケーキ
【材料】
りんご 1個
バター 24g
グラニュー糖 60g
ホットケーキミックス 100g
卵(Mサイズ) 1個
生クリーム 75cc
餃子の皮で超手抜きなアップルパイ
作者:issaママ
【材料】
りんご 半個
大判餃子の皮 10枚
砂糖 大さじ3
揚げ油
キャンプ用食材はオンラインで購入しよう♪
まとめ
思わずよだれが出てしまいそうなキャンプ飯ばかり。おうちキャンプや普段の食事でも参考にできそうなレシピが盛りだくさんです。紅葉を楽しみながら旬の素材をいただくなんてサイコーの贅沢ですね。