テント

【アフターキャンプ】テントの正しいお手入れ方法!カビや汚れ対策でテントを長持ちさせる

大自然を満喫しながら食事やレジャーができるキャンプは楽しいイベントですが、最後に待っているのがテントのお手入れ。今後も快適にキャンプを楽しむためにも、テントを長持ちさせるためにも、メンテナンスは必須です。こちらではアフターキャンプに必要なテントのお手入れ方法について詳しく解説します。

テントのお手入れはなぜ大事?

テントはキャンプの中心的存在。初心者はその大きさや機能性にワクワクしますが、実は一番手のかかるキャンプギアでもあるんです。テントは使ったら使いっぱなしというわけにはいきません。毎回キャンプ終了時には乾燥させ、汚れを取り除かなければなりません。水分や汚れが残っているとカビや悪臭の原因となります。黒カビは一度ついてしまうと、完全に除去することは難しいのでテントのお手入れは欠かせません。

初めてのキャンプへ行く前にテントのお手入れ方法をしっかり頭に入れておきましょう。チェックアウトする日は早めに片付けを始め、出発までにテントのお手入れを終わらせておく必要があります。

テントの正しいお手入れ方法

テントのお手入れといってもあんなに大きなものをどのようにお手入れすればいいのでしょうか。

しっかり乾燥させる

テントのお手入れで最も重要なのはしっかり乾燥させること。雨が降っていなくても、テントは朝露や夜露、湿気などで濡れています。乾燥させる際には、テント、フライシート、インナーマット、グランドシートなどのパーツを別々に干すこと。ロープなどを木の枝にひっかけて簡易物干しを作ったり、車の上に広げるなどして最低でも2時間は乾燥させるようにしましょう。しわや重なった部分があるとそこに水分が残りやすいので、しっかり広げて干すのがポイントです。

汚れには中性洗剤

テントについた落ち葉や土などははたいて落とすことができますが、汚れが残っている場合には中性洗剤を使って優しくこすります。泥や植物などが付着したままですと、カビや劣化の原因となります。強くこすると防水コーティングがとれてしまいますので要注意です。一度ついたカビはなかなか落ちないので、カビ除去スプレーなどがおすすめです。

雨が降っている場合お手入れは帰宅してから

雨が降っている場合、テントを干すことができないのでお手入れは帰宅してからとなります。万が一に備えてテントを入れる大きめのビニール袋を何枚か持参しましょう。帰宅したらすぐにお手入れをしないとカビが生えるので要注意。自宅では、車の上やベランダ、庭などに広げて乾燥させます。汚れがひどい場合には、バスタブに入れて漬け洗いがおすすめです。

お手入れポイント

隅々までしっかり乾燥させること!
自宅に持ち帰る場合には、あとでやろうとしないこと!

テント以外のパーツもお手入れしよう

お手入れが必要なのはテントだけではありません。設営に使用するペグやポールなども水分や土を落としてお手入れすることで錆を防ぐことができます。また破損や劣化を防ぐためにも、強風の日や雨の日にはとくにポールの立て方に気を配る必要があります。ポールに余計な負担がかからないようにテントの張り方を考えましょう。またポールを折りたたむときは真ん中から折りたたむことで中のショックコードが伸びてしまうことを防ぐことができます。

テントやパーツは大切に扱い、こまめにメンテナンスすることで長く使うことができます。

どうしてもお手入れができないときは……

テントクリーニングを依頼する

自分でクリーニングしてみたけどうまくできない、テントを干す場所や時間がないという方はテントクリーニング専門店に依頼するのがおすすめ。抗菌・除菌加工をはじめ、撥水加工や黒カビ落としなどプロの業でテントが見違えるほどきれいになります。テントの修理などもしてくれますよ。

テントをレンタルする

キャンプの後片付けが面倒、テントのクリーニングなんてできないという方は最初からテントのレンタルを活用するという手もあります。レンタルならレンタル業者がテントのお手入れをしてくれますので、使用後はそのまま送り返すだけOK♪

みんなもちゃんとお手入れしてるよ!

まとめ

案外手間がかかるテントのお手入れ。でも長くキャンプを楽しむためには必要な作業です。最初は面倒だなと思っても慣れてしまえばスムーズにお手入れできるようになります。せっかくの楽しいキャンプもテントにカビが生えていたら一気にテンションが下がってしまいます。大事なテント長持ちだせるためにもきちんとメンテナンスしましょう!